肉処とよたアレコレブログ
~喜ばれる歓び~
ブログ

長男が書いてくれました⑥ギター練習

みなさんこんにちは、田舎の精肉店肉処とよた略して『肉とよ』です🍖

今日は日曜日。

長男は朝からショッピングセンターへ、長女は市外にて行われた部活の大会に出場でともに不在。

残った次女次男はヨメと自転車で校区外へツーリングしに行ったり、昼からは肉旦那のお友だちの家にお呼ばれしたり。

家に残ったヨメはカメたちと戯れつつお庭の草抜きをする日中でした。

ヨメ
ヨメ
あ、ブログも書かなきゃ。。

↑なのに、なぜこんなにのんびりしていたか‥というと。

ことの発端は昨夜。

先ほども出てきた肉旦那のお友だちが肉とよ家に遊びに来ておりました。

その方々はギターを趣味でされていて、うち1人はボランティアでギターの先生も務めているほどの人。

‥で、高校から吹奏楽部デビューをした長男が、ここ最近ギターに興味を持ちだしまして。

せっかくなので弾き方のコツなどを教わってみたらどうか?ということに。

貴重な体験をさせていただいた長男に「ブログ書いてみたら?」と提案してみたところ‥

「え?出かける用事があるから夕方からになるよ?まぁうん、わかった」

との言質を取っていました。

ヨメはそれを編集するだけ~♡と日中はのんびりしていた、というわけです☆

以下は、長男が書いてくれたものです☆

「うまく書けるかわからんよ、知らんよ」

ヨメ
ヨメ
イケるイケる~(丸投げ)

今回も、長男が書いた内容をヨメが添削しつつお送りいたします!

それではさっそくどうぞ♪

 

↓↓↓

先日ギターを始めました。

僕がギターをはじめた理由は中学生の頃『ゆず』に憧れたからです。

ギターは母の実家で手に入れました。

凝り性の祖父がたぶん買った、でもたぶん誰も弾いていないアコギです。

いざ、もらってみて手にした時の感想は『重いし大きい』でした。

家に持ち帰って弾く、、、前にチューニングという弾いたときの音を正しくなるように合わせる前準備をしました。

その結果弦がだるっだるになりました。

あとで分かったことなんですけど、僕が部活で担当しているチューバのドレミファソラシドとギターのドレミファソラシドはちがうみたいです。

低音楽器だし‥ま、多少はね?

そんで弾いてみたらもおおおおおおおおおんとだらしねぇ!な音が響きました。

あまりにも上手くいかなかったので、とりあえず部屋の隅に置いておきました。

飾ってみたら結構いい感じのインテリアになっていいかなと思いました。

 

――――昨日、父の友だちが飲みに家に来ました。

楽しく飲み食いしたあと、落ち着いたところでギターの話題が父から出ました。

弾いてもらったら上手いのなんの。

せっかくなので教えてもらうことになりました。

教わったのはドレミファソラシドではなくコード。

DマイナーとかFマイナーとか、ピアノでいう一緒に弾いたらイイ感じに聞こえる和音のようなモノです。

まずは左手で基本?らしいDコードの指の形を。

そのつぎは、右手で弾き方を習いました。

弦をはじくリズムは↓↓↑↑↓、ノリで最後に↑。

たん(↓)た(↓)たん(↑)た(↑)た(↓)た(↑)

だいたいはこのように弾けば良いそうです。

YouTubeとか見てできるつもりでいたけど。

実際に音を出すと自分の才能のなさにがっくりとしました。

でも「最初でコレだけ音が出れば充分!練習を繰り返したらきっと上手く弾けるよ」と言ってもらえました。

最後に。

父や他の友だちも『これを弾けるか弾けないかで挫折するか決まる』と言っていたFコードの指の形を習いましたが、、、

なんじゃこりゃ、指がつる。

挫折する前に指がやられそうです。

めげずにとりあえずはリズムを体にたたき込むこと!これからも頑張ってね!と話しつつ終わりました。

上手くなるには長いことかかるけど。

これからも頑張って平沢進みたいにギターが上手くなりたいと思いました。

 

↑↑↑

以上が長男が書いたモノ。

芸は身を助けるとはいいますけど、音楽の造詣を深めるのはすごく良いことだと思います。

ぜひとも頑張ってもらいたいものですね!

 

 

ヨメ
ヨメ
いや、憧れは『ゆず』じゃなかったんかーーーい

 

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

ABOUT ME
肉とよ
山口県宇部市で精肉店を営んでいます。 お肉のことはもちろん、食に関するアレコレをはじめ、地元アレコレ、親子アレコレ‥いろんなアレコレについてつづっていけたら、と思っております。 みなさんに『喜ばれる歓び』をご提供!