肉処とよたアレコレブログ
~喜ばれる歓び~
日常

小学校マラソン大会の試走サポートに行ってきました☆というお話

みなさんこんにちは、田舎の精肉店肉処とよた略して『肉とよ』です🍖

肉とよ家の子どもたちが通う小学校では独自の取り組み『ぐんぐんサポート』というものがあります。

いつでも どこでも だれでも

を主旨とし、学校から届く”こんなお手伝いをしてくれたら嬉しい”という内容について、できる範囲で先生方のサポートをし、子どもたちを見守り支える‥といった具合です。

サポートメンバーになったからといって毎度行かなきゃいけない‥なんてことはなく、気負いなく手伝えるのもこのサポートの良いところでもあります。

そんな”ぐんぐん”で、ただいまお手伝い要請がきているのが「校内マラソン大会に向けてのサポート」です。

11月30日開催予定のマラソン大会に向けて、

  1. 毎日の中間タイムを利用した”ランランタイムサポート”
  2. マラソン大会前の”試走中の見守りサポート”
  3. マラソン大会本番の”応援 兼 見守りサポート”

‥といったもの。

ヨメ
ヨメ
今日はこの②試走サポートに参加してきました

内容としては、マラソンコースを学年ごとに確認しつつ試し走りをする‥いわゆる本番前の”試走”、それを見守るといったもの。

ちなみに小学校のマラソンコースは、運動場→校内→運動場‥というふうに”校内周回コース”となっています。

そのためマラソン途中に学校関係の車両(給食配送車など)が進入してくるなんてこともあります。

そういったモノからの危険や万が一先生の見えていないところでケガをしないように、そして”保護者の目があるぞ”と本番さながらの緊張感を持たすために、、

子どもたちの試走の見守りをする‥というのが”試走サポート”です。

ヨメ
ヨメ
まずはコースの確認でも

どの学年も運動場から走り始め、

校舎と体育館の間を抜けて‥

行き当たりの角を曲がり‥

校舎反対側を通り‥

運動場横の自動車用登下校道路を行き‥

再び運動場に戻ってくる‥というのが周回コースになります。

周回コースは約700m、それに運動場トラックが足され、学年ごとの距離が決定します。

  • 1・2年生‥運動場1周+周回コース2周(約1.2㎞)
  • 3・4年生‥運動場2周+周回コース3周(約2.3㎞)
  • 5・6年生‥運動場2周+周回コース4周(約3㎞)

それぞれの写真を撮った場所が、だいたい見守りサポートとして立つ場所です。

この中でも、校舎裏がとくに先生達も見守ってもらいたいポイントだそうで。

マラソンの試走は授業中に行われるため、担任の先生方はタイムを計ったりと運動場の方でで手一杯。

なので、校舎裏を走る児童が転倒や横腹が痛い等したときのケアや、先生からの目を逃れて、たとえばショートカットや「疲れたから歩いちゃおっと‥」なんて考えてしまう子どもたちへの激励、、などを請け負いました。

ただでさえキツいマラソン、、サポートメンバーでも応援の声かけをどんどんしていきましょう!と話しつつ、各ポイントに分かれました。

‥‥‥‥‥

今日の試走は1,2年生。

1.2㎞と小さい子どもたちには決して短くない距離を、ちょっと歩いちゃったり弱音が出ちゃったりがありましたが、サポーターの応援も力になったのかな、、途中棄権することなくみんな一生懸命走りきりました!

1年生の肉とよ家次男も頑張って頑張って‥結果は36人中31位。

振るわなかった順位に、悔しいと思う気持ちも芽生えた様子。

でも歩くことなく、終始自分のペースを守った走りをしていました。

中間休みを利用した”ランランタイム”(全校生徒での5分間走)も真剣に取り組んでいますので、本番ではきっと今日のタイムを越えることができるはずです。

今日頑張ったみんなも、本番に向けてより練習に励んでほしいな!

絶賛捻挫中のヨメ、今週末には治る予定、、で、いる!!

ただ今ランランタイムは声かけしかできずの現場監督然としていますが、

ヨメ
ヨメ
来週からは一緒に走っちゃうぜ~~!

 

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

ABOUT ME
肉とよ
山口県宇部市で精肉店を営んでいます。 お肉のことはもちろん、食に関するアレコレをはじめ、地元アレコレ、親子アレコレ‥いろんなアレコレについてつづっていけたら、と思っております。 みなさんに『喜ばれる歓び』をご提供!